めがどらいば〜への道


short cut to ... [main] [news] [forum] [download] [Hall of Fame] [game] [cg] [link]


沢山出たよ1990年 …はじめに…続きを要望してくださった皆様に「感謝!!(雄次郎)」 この年から猛烈にソフトが出まくり、ちょっと大変(笑)。  1月13日、餅を喉につまらすより危険なパズルゲーム 「ズーム」がセガより発売される。…出来は日付が何かを語っているかも…? テトリスで「うちは面白いパズルが出せる」とかセガは勘違いしてるんじゃないですかね? テトリス、自分で作った訳じゃないのに…。 コラムスはまだいいですけどスタックとかポトポトとか登竜門とか。 ラインナップだけ見ると二流のパクリパズルメーカーですよ>セガ。 おんなじパズルなら2週間後に出た「史上最大の倉庫番」の方がいいです。 …個人的に倉庫番は嫌いなので知り合いの方から 押し付けられたとき売ろうかとさえ思いましたけど〜。 2月の給料日近くにはファルコムの名作「ソーサリアン」がメガドライブに。 シナリオとほとんどの曲はセガオリジナルでしたが出来は本家に匹敵します。 特に音色はオリジナル版の作曲者・古代からもらったという噂があるくらいオリジナルに似てます。 (っていうかPC88のラルフあたりの音色持ってきたのかもしれない) 3月16日にはあのメサイアの最高傑作ロボットアクション「重装騎兵レイノス」が登場。 これお薦めです。サターン版の2はすこぶる駄目ですが。 そうそう謎の娘の絵の出し方覚えてる方いますか?エミュで取り込んで送ってください。 1週間後にアフターバーナーIIが。移植としてはサターン版、X680x0版除けば、 メガドラ版がいい出来です(要は3番目に良い出来)。 PCM3搭載の噂があるんですが、真実やいかに? 難点を挙げれば音が異常に小さい事ですね。これやった後はボリューム絞るの忘れないように〜。 同じに日にファイナルブローが。キャラがでかいだけのボクシングゲーム。 タイトーだけあって謎の選択ですね。奇々怪々を移植してくれた方が何倍も良い。 げいむにとりつかれた我を救いたもれ。 春の陽気にダーウィン4081がセガから。狂ってますね。 デコ自身が無視する物をもってくるあたり侮れない。 給料日の4日ぐらい前に時の継承者 ファンタシースターIII。 メンバーが増えると曲が豪華に!おぉ、風のクロノア?(大分違う) 結婚システム塔載!なんかPSのゲームで見たなぁ。 今のゲームのおいしいところ満載かも知れん。8ドットフォントは今やると読めないぞ。 27日にサイオブレード。パソコンの同名ゲームの移植といいたいがまるきり違う。 違いすぎて最初、カセットのラベル張り替えてあるかと思った。 パソコン版の売りだったカクカクアニメーションは一切がっさいカット。無添加の味? あの悲劇のアクションシーンも無いぞ。代わりの?シューティングシーンは楽しかったかも… …全編つまんないから面白く感じただけ?残念なり。 ウィップラッシュ惑星ボルテガスの謎…。セガの横シュー。 水に入ると動きが遅いぞ。曲がなめてる。内容はそれ以上に駄目ですが…。 まぁシューティング作らせるとファンタジゾーンになってしまうメーカーなので仕方ない。 6月にあのテクノソフトからサンダーフォースIIIが。 御盛んな地形が多い横シューで最初は衝突死が多いんですが、覚えると途端に楽しくなります。 知らない人が見ると(覚えポイントが)超能力でもって避けてるように見えるのも楽しいところ。 「ここは地形がせり上がってきそうだ…。ほら。」とか知らない人をはめてみるのも良いかも? 曲、ゲーム性ともに(他機種を含めて)横シューのトップクラスでしょう。 スーファミ版は贋物というかシューティングと呼べないので買ってはいけません。 月末にコラムス。アーケードから、はやってないので売れる訳無し。 ちょっとは考えてくれ〜>セガ。 7月半ばE-SWATがセガから。「うなれファイアー、燃え上がれ正義の炎」 ってアーケード版と似ても似付かんぞ。こんなんばっかだねぇ。 20日。ナムコの誇るエロゲー、フェリオスが移植された。拡縮の無いハードで無茶しよる。 このゲーム、なんで年齢制限が無いのか世を疑うぞ〜。まじでエロい。今出せばゲーセンのヒーローだよ。 8月にセガからスーパーモナコGP。アーケード版から似ても似付かん(またかよ)。 モナコGPでも移植してろって。ただ、旗振りオヤジ(なんて呼ぶの?)を轢けるのは素晴らしい。 多分開発陣は移植できそうに無いのに無理矢理作らされる憂さはらしに入れたに違いないて。 給料日にMICHAEL JACKSON’S MOONWALKER。 セガならもはや当然という感じですがクオータービューのアーケード版とは違います。 普通の横スクロールアクション。通りすがりの人を倒し女児をさらう、いかれたゲーム(笑)。 マイケルだったらさらうべきは男の子…、いやなんでもありません。 それにしてもこのゲーム、キャラクターのパターンの入れ方が間違ってます。 マイケルの全アクションが常にパターン領域に定義されているという、かなり困った作りです。 御陰でマイケルの滑らかなアクションは絶対無理という…。まぁ、セガだし。 次の日に(笑)、ソダン帝王と最下位を争ったXDRが発売されています。 9月にクラックスがナムコから。今回はエロゲーじゃないです。残念。 アタリのアーケード用パズルなんですが、傍目には板ポイポイ投げて寂しさ漂いますね。 畳屋さんとか片手で畳投げれますが、あんまり関係ないか。 26日にセガからストライダー飛竜が。なぜカプコンからじゃない!セガからじゃぁ御終いだ! …とか勝手に悲しみましたが意外と悪くない出来です。 色使いがイマイチなのと楽しい中間デモの語学教室が無いのがマイナスですね。 10月アタマにタイトーからレインボーアイランドエキストラ。 アーケードからの移植ですが、虹の上をほいほい歩くアクションゲーム。 1週間後にウルフチームのFZ戦記アクシス。クオータービューのアクションゲームです。 被弾のたびに装備が外れるというエロス溢れるシステム。 ドラムがX680x0版の様にPCMで鳴んないのが残念。 19日にナムコからバーニングフォースが。今回はギャルゲー(笑)。 アーケードと違い3発耐えるので(ソニックブラストマンかい)割と遊びやすい… と思いきや最終面の難易度がちょっと切れてます。 エンディングのグラフィックがイマイチなのと曲の再現度がさらにイマイチなのが残念ですが 当時見たときはボーナスステージ、イカス〜とか思ってました。平和ですね。 イラストはアーケードよりメガドラ版の方が良いですね(何の話だ)。 尻こっち向けてバーチャルハイドライド風味ですが。 27日に尻なら俺のを!といわんばかりにセガからダイナマイトデューク。 背中の透けたイカスオヤジを操り敵を倒す、オヤジの背中ばっかり見て遊ぶゲームです。 セイブ開発の売れないゲームをよくぞ選びましたセガ! 11月16日にウルフチームからグラナダ。ここで気付いて欲しいのは ウルフチームの驚異のプロデュース能力。だって1ヶ月前出したばっかりじゃぁ…。 1ヶ月の間に何があったのか今回はX680x0版同様PCMドラム。 X680x0版とスクロール方向が逆の面があったりするのが謎ですが、 曲が良くなってるのが素晴らしい(FM音源の音色もアレンジされている…気がする)。 12月、シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビがセガから。 アーケード版から決まりでもあるかのように似てません…。 忍者のセガだけあってメガドラ版も遊べる出来になっているが救いですが。 アーケード版はボーナスステージで失敗すると忍者に踏まれるのが笑えるのに。 14日にテクノソフトからエレメンタルマスターが。ファンタジー縦シューなんですが、 デモがいい感じ(笑)。禁則処理などどうもでも良い勢い、素敵なストーリー展開、 「狂っている方が楽しい事は多いぞ」等の熱い御言葉にメロメロになった プレイヤーが何故か周囲に多い。個人的には曲以外どうでもいい出来なんですが…。 20日にセガから横シュー・アローフラッシュ。 内容はウィップラッシュと大差無いんですが、赤石沢 貴士氏が イラスト描いているので泣く泣く買った思い出の1本です(高かった…)。 4MビットROMの分際でオープニングを付けるというかなり計画性の無い作りが笑えます。 御陰で内容はスッカスカ。これで面白かったら奇跡のテクですな…。 難易度でエンディングが変化するの最近知りました。 同じ日にセガからクラックダウン。こっちは超兄貴の漫画描いていた人かも知れん。 アーケードからの移植で同士討ちも出来るかなりいかしたアクション。 割と良い出来なんですが(曲も割と似ていてびっくり)、 元の1/4位の解像度のメガドラじゃ何やってるのか分からないところがあった… (メガドラは解像度が当時としては高い方なんですが…)。 同じ日にタイトーからダライアスII。曲が悲しいほど似て無い。 2画面のゲームを1画面に収めたのは感動だが プロコ・ジュニア機とティアット・ヤング機の性能がだいぶ違うのには…。 後、核トーチカの爆発パターンくらい入れてくれ〜。 次の日に(またか…)ハードドライビンがあのテンゲンから。もとは アタリのアーケード・ポリゴン・ドライブゲーだが当時は割と楽しんだ覚えが。 アーケード版はクリアすると仮免許が出る州があるそうだ。 同じ日に武者アレスタが東亜プランから。コンパイルの誇るシューティング、 アレスタシリーズが何故か別の会社から出た。出来は素晴らしくいい。 ハードのエンディングがまだ見れない(かなり気になる)。だれか取り込んで下さいな。 同じ日に日本コンピューターシステムからスタークルーザーが。 もとはアルシス(現在サイバーヘッド)の素敵なPC88用ポリゴンゲー。 メガドラ版は出来が相当いいそうだがやった事無いです。残念。 26日に日本テレネットから横シュー・ガイアレス。1面の曲の音色が絶望を誘う。 1面の曲自体は格好良いと思うが…音色が…。 ストーリーがなんとなく宇宙戦艦ヤマト?(何とかクリーナーを届けに行く) …御要望があれば1991年に続きます…
戻る