七人の超将軍編:鉄斗羅頑駄無。
鉄斗羅(テトラ):闇の力解放状態。

闇軍団から足を 洗って頑駄無軍団に加わった鉄斗羅は
闇の力を使うコトを大将軍から禁じられてました。
・・・ってなストーリーだったっけ、確か。。

てか右の角の補修跡がなんとも・・・。

モチーフは当然ながらガーベラテトラ。
ソレ以外の何かだったら困ります。。
追加処理 : コントラスト+20
追加処理 : γ=1.85 肩のシールは明るいトコから暗いトコに持ってくと光ります。

つい躍起になってコレを撮るためにけっこー悪戦苦闘しちゃいましたですよ(苦笑)
鉄斗羅頑駄無。
闇の力を使い果たした鉄斗羅の新たな姿。
・・・・・・だったっけ?^-^;

私的には闇状態の方が好きな訳でー。
コチラはついでに撮ってみたってだけでー。。

この状態に限らず鉄斗羅本体は
ただ組んでシール貼っただけ。
何しろ10年くらい前にそーゆー安易な作り方したっきり
そのままのヤツを今回即興で撮ってみただけで・・・。

闇状態の鎧パーツを盾に組み合わせられます。
その逆もできるけど今回は本題から外れるので省略。
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.15
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.15 別に頑駄無状態が嫌いって訳じゃないです。
・・・ただ、闇状態が好き過ぎるってだけで。。

「鉄斗羅」がガーベラテトラなら「鉄斗羅頑駄無」はGP04ですねー。
背後に伸びた「強襲加速機(シュツルム・ブースター)」はほとんど元ネタそのまま。。
コチラの形態でも肩のシール光ります。
慌てて撮ったからいろんな角度がいーかげんです。。
慌てないと発光弱まりますからねー(笑)

超将軍7人の中でいちばん好きかも。
デザイン的にもギミック的にも。。
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.50

「鉄斗羅に闇のカケラを」
今回の本題。

気が付いたら闇のカケラ揃ってた訳で
なんとなく全装備させてみた。

ソレでなんかこう、尚更カッコ良くなってしまって
思わず撮影開始しちゃったって訳ですよ・・・(笑)。


今回の撮影はこの形態のためだけに行われたってのが
真相だったりしますー。

だから細かいトコは突ッ込むなっ!!!
追加処理 : 何もしてないと思います
追加処理 : 何もしてないハズです 正面から。

鉄斗羅カコイイよ鉄斗羅。
追加処理 : コントラスト+10 γ=1.15 さらに俯瞰から。

・・・あ、闇のカケラは以下のアイテムに付属しまっす。

兜飾り、右腕パーツ(紅蓮盾)、左腕パーツ(鬼爪):BB65 若殺駆頭(ワカザクト)
両肩鎧:BB57 武者漣飛威(サザビー)
胴鎧前:BB60 武者璽悪(ジオ)
両足、背部パーツ:BB64 武者砕虎摩亜屈(サイコマークツー)

ついでにBB39闇将軍の暗黒剣を持たせてます。なんとなく。。
ダークシルヴァーでメッキされてて問答無用に超絶カコイイんだもんよ・・・
逆サイドを俯瞰から。

左腕の鬼爪(オーガクロー)は「暴留(ボール:頑駄無軍団の
雑兵)を握り潰す」とかゆー残虐な格闘兵器。
元々は武者忍剣舞風荒(ケンプファー)が装備する闇のカケラ。

このショットだと璽悪の闇のカケラも黒光りしてて素敵だ・・・。
追加処理 : コントラスト+10 γ=1.15
追加処理 : コントラスト+20 γ=1.15 背後斜め方向から。

漣飛威、砕虎魔亜屈、若殺駆頭(てか剣舞風荒)の闇のカケラは、ガンダムマーカーのゴールドとシルバーで部分塗装しました。


とーぜん知ってる方は知ってると思いますけど、本来ならこの闇のカケラは闇将軍=殺駆頭に装備させるモノですよー。。

鉄斗羅に装備させる方が全然カコイイとか思っちゃいましたけど!(笑)

DATA
本体: BB139 鉄斗羅頑駄無(テトラガンダム):\525
オプション: BB39 闇将軍:\525
BB57 武者漣飛威(ムシャサザビー):\420
BB60 武者璽悪(ジオ):\420
BB64 武者砕虎摩亜屈(ムシャサイコマークツー):\525
BB65 若殺駆頭(ワカザクト):\525

<<NEXT           PREV>>

BACK