header side menu

nagaのゲームページ


KOF94

 KOF94 MANIAX
 NEOGEO miniでゲーセン環境

メガドライブ

 ストーリー オブ トア
 ダイナマイトヘッディー

カプコンアメコミ格ゲー

 X-MEN COTA
 マーヴルスーパーヒーローズ
 X-MEN vs SF
 MSH vs SF
 エリアルのリミッター

その他

 SFCクロノトリガー低LV
 SSザナドゥ早解き
 GBゼルダ 夢をみる島 早解き
 PSPルミネス1低LVカンスト
 PSグラディウス外伝
 パズルボブル

ホームページ用動画

 nagaのゲームページ@YouTube

Twitter連絡先:@ke_naga

ファルコムクラシックス1
ザナドゥ サターンモード
早解き

                   文責・攻略:naga

1998.2.6 開設
2019.1  レイアウト等だけ更新

1. はじめに


タイムアタック動画



 この動画は、セガサターンの「ファルコムクラシックス」に収録されているザナドゥ(サターンモード)の早解きになります。1997年にサターンマガジン誌で開催されたタイムアタックに応募した時に編集部へ送ったVHSビデオに解説字幕をつけたものです。このページにはその攻略の詳細解説があります。

注意:この攻略は、あくまでファルコムクラシックス、ザナドゥ(サターンモード)の早解き攻略ですので、オリジナルモードやパソコン版ザナドゥで全く同じ攻略はできないことに注意してください。

雑誌で開催されたザナドゥのタイムアタック


ファルコムクラシックス

 「ファルコムクラシックス」は1997年11月6日にビクターから発売されたセガサターン用のゲームで、ファルコムの「ドラゴンスレイヤー」「ザナドゥ」「イース」という3作品が収録されており、それぞれにサターンモードとオリジナルモードがあります。ただしオリジナルモードと言っても完全移植ではなくオリジナル風モードぐらいの感じです。

ザナドゥ

 1985年に発売したパソコンの世界では大変有名だったRPGで、40万本売れたという話です。私は1987年に移植されたMSX2版で遊んでいました。発売当時どうしてもほしかったのでパソコンショップに電話をかけ今すぐ行くから取っておいてくれとお願いした覚えがありますね。とっくに今はなきコンピュータ中央@宮城県仙台市のお話です。
参考:ザナドゥの歴史@ファルコムホームページ

サターンマガジン誌のタイムアタック

 発売と同時か直後だったと思いますが、サターンマガジンでファルコムクラシックスの3作品×2種類のタイムアタックの募集がありました。私はザナドゥ(サターンモード)部門に応募し1位を取れたのでここに攻略を残しておきます。その時のタイムは9分45秒で、サターンマガジン1998年2月13・20日号(1/30発売)で発表されました。

注:「都合により写真が掲載できない」という理由は、ファルコムクラシックス1に含まれているドラゴンスレイヤー、ザナドゥ、イース1の3つを全てクリアすると背景の違う隠しのクリア画面(動画の最後で見れます)になるためだと思われます。隠すほどの画面では無いですけどね。

 記念として頂いたのが写真にあるイース1のフィーナのフィギュアです。非売品とはいえ飾るのも捨てるのもなあ・・・というわけでいまだに箱に入ったままとってあります。


2. ザナドゥ早解き攻略


早解き攻略 概要


 ザナドゥの最終目的はレベル9の塔にいるキングドラゴンを倒すことです。キングドラゴンを倒すにはドラゴンスレイヤーなどの装備が必要で、それらはレベル10の塔の中にあります。レベル10の塔に入るにはクラウンというアイテムを4つ集める必要があります。
 ところが、色々試した結果デスの魔法のみでキングドラゴンを倒せることが分かりました。デスの魔法は普通の店で買えますので、レベル10の塔に行く必要も、4つのクラウンを集める必要もなくなるわけです。よって、なるべく早くレベル9に行きデスを買ってキングドラゴンを倒すという早解き攻略となります。
 キングドラゴン戦はかなり運が絡みます。デスの魔法をどのぐらいまで強化するか、どの武器をどこまで鍛えれば良いか、その強さでクリアできるのか?タイムを縮められるのか?という試行錯誤になります。ですので理論最速値がどの程度になるかは非常に難しく、9分45秒というのも締切までに出せたベストタイムというだけです。ここではその時のクリア手順を書きましたが、もうちょっと楽にクリアする方法についても書きました。全般を通してザナドゥについての基礎知識が無いと厳しい攻略記事ですので動画も参考にしてください。

冒険の前に


キャラメイキング

 所持金は1000Gで、必要な隠しアイテムに使った残金の700Gをキャラメイキングに振り分けました。
STR 80→100(200G使用)
INT 50→100(500G使用)

隠しアイテムショップ

 非常に有名ですが、ザナドゥには当初から隠しアイテムショップがあります。行き方は、王様に会って名前を決めた城や道場が並んでいるところで右端まで行き、ハシゴから下へ落ちる時に右に入れっぱなして横穴に入った先です。ゲーム中に出てくる主なアイテムを50Gで売り買いできます。キャラメイクの残金300G、スペクタクルズ10個とレッドポーション1個を売って550G、合計850Gをアイテム購入に使います。

隠しアイテムショップでのやりとり
売る
スペクタクルズ  10個
レッドポーション 1個
合計 11個 550G
(+キャラメイクの余り300Gで850G)

買う
Bオニキス  8個:レベル9に行くために絶対必要
マントル   3個:塔内での壁すりぬけに使う
アワーグラス 2個:敵を動かなくし攻撃されなくなる
ミラー    2個:攻撃が必ず当たるようになる
ボトル    1個:カリスマを倍にしデスを安く買う
Wブーツ   1個:塔からショップへ行く時間短縮
合計 17個 850G

レベル1からレベル9へ


ブラックオニキスを使う場所

 ケーブに入ってレベル1に着いたらブラックオニキスを使ってレベル9へ移動しますが、レベル9の塔の入口付近にワープしたいのでレベル1で位置調整しておきます。以下の手順とマップを参考にして下さい。
・まず左側にあるハシゴを突き当たるまで降りる。
・さらに左へ行き、ショップを通り過ぎて左端まで行く。
・そこのハシゴを降り、ずっと左に行く。
・左下の柱の所から通路に入る。
・そこを突き当たりまで左に進むと○地点に着く。
・◎地点まで行きブラックオニキスを使う。

レベル1のマップ


I     IH■    ■H
■■■H■■■HI    IH
■■■H■■■■■■■■■■H
  ■H■        ■■
  IHI          
  ■■■■■■■■H○   
   I     IH■■■■
   I   ◎ I  I  
■■■■■■■■H■  I  
      I H■■■■■■
      I H      
      I H      
■■■H  IH■■■■■■■
  ■H  IH■     I
  ■■■■■■■     I

■:壁 H:ハシゴ I:柱

◎地点は、ゲーム中に見れるマップだとマップ真ん中から少し右側にずれたあたりの地点になります。

レベル9の塔1回目 デスの魔法の資金集め


レベル9の塔 1回目の概要

 レベル9の塔には2回来ることになりますが、1回目は適当な武器・防具を回収して売ったお金でデスの魔法を買うことです。1回目で間違えてグローブやロッドを取らないように注意です。
 レベル9に着いたら近くにある塔の中に入ります。慣れてない方は塔の入口付近でセーブしておきましょう。敵と出会ったらすぐ逃げます。
 塔に入ったらマントル、ミラー、アワーグラスを使います。アイテムの効果には制限時間がありますが、敵との戦闘中には時間が過ぎたことになりません。つまり塔内では敵がいる部屋づたいに移動していくのが理想となります。敵がいない部屋を通る時は迅速に行動するようにしましょう。マントルの効果で壁は自由に通り抜けられるのでランプを使う必要はありません。

レベル9 塔内マップ

 ザナドゥの塔は下図のように縦16部屋×横4部屋で構成されています。通常は繋がっている部屋へしか移動できませんが、マントルを使うことで4方向自由に移動できます。右端からさらに右へ行くと1段下の左端へ、左端からさらに左へ行くと1段上の右端へ移動しますので、[D15]から右へ行くと[A16]につながり、[A16]から左へ行くと[D15]へと戻ることになります。

1グローブ
ペンダント
敵なし
 ロッド
敵なし
 
2 ロッド 敵なし
3グローブ   
4ロッド(敵)
塔入口
 敵なし 
5グローブ ロッド
敵なし
 
6敵なし敵なし敵なし 
7  ロッド
敵なし
 
8グローブ
敵なし
塔入口
敵なし  
9  敵なし敵なし
10グローブ
敵なし
  クラーケン
11カーティケヤ カーティケヤキングドラゴン
12シルバー シルバークラーケン
13敵なし   
14 +5LS+2RMグローブ
15敵なしロッド+5SSリフレックス
16スタート
塔入口
  ムラサメ
敵なし:アイテム効果時間を消費するので迅速に行動。
ロッド(敵):最後の敵を剣で倒して全滅させるとロッドが出ます。

レベル9の塔、1回目のルート

[A16] 塔入口。マントル・ミラー・アワーグラスを使う。左に移動。
[D15] リフレックス回収。下に移動。
[D16] ムラサメブレード回収。上・左・上と移動。
[C14] +2リングメイル回収。下・左と移動。
[B15] 2回目の冒険で中にあるロッドを回収するため、ムラサメブレードを装備しヤリーカを1匹だけ倒す。デスの魔法の経験値を上げるためなので1回目でロッドを取らないように。2回目の冒険で装備するモーニングスターでは(経験を稼がないと)ヤリーカを倒せないのでムラサメブレードを売る前の1回目のうちに倒しておく。装備品は売れないため、倒したら忘れないうちに装備をナイフに戻しておくといい。下・左と移動。
[A16] 塔の外に出る。

塔からショップへ

 塔から出たらすぐにWブーツを使います。これを使うと重力を無視して歩くことができるようになるので、左上の扉が2つあるところから左側へと移動します(鍵を2つ使います)。ここには縦一列に武器屋、宿屋、教会、病院、鍵屋、食料店、盾屋、鎧屋、魔法屋とショップが並んでいます。
 まずは一番上の武器屋に行きムラサメブレードを売ってモーニングスターを買い、下の方に行って鎧屋でリフレックスと+2リングメイルを売ります。最後に一番下の魔法屋に行き、入る前にボトルを使ってからデスの魔法を買います。その後は、ある程度上まで登ってから右に向かってジャンプし、塔の入口まで戻ります。

レベル9の塔2回目 キングドラゴンへ


キングドラゴンまでへのルート

 慣れてない方は塔の入口付近でセーブしておくことをおすすめします。

[A16] 塔入口。マントル・ミラー・アワーグラスを使う。右・上と移動。
[B15] 倒しておいたヤリーカからロッド回収。右に移動。
[C15] ヤリーカにモーニングスターで攻撃して武器経験値を稼ぐ。ここでは4匹を倒すぐらい攻撃すればいいが、必ず1匹は生かしておくこと(全滅させるとアイテム効果時間を消費してもったいないので)。下・下と移動。
[C01] ロッド回収。敵がいないので急ぐこと。下に移動。
[C02] ステータス画面で確認しながらヤリーカに攻撃して武器経験値を61まで稼ぐ。[C15]のヤリーカ稼ぎで60弱程度なので1,2匹倒すぐらいでいいはず。左に移動。
[B02] ロッド回収。下・下・下・右と移動。
[C05] ロッド回収。左・左と移動。
[A05] グローブ回収。上・上と移動。
[A03] グローブ回収。上・上と移動。
[A01] グローブ、ペンダント回収。敵がいないので急ぐこと。左・上・上と移動。
[D14] グローブ回収。上・上と移動。
[D12] 対クラーケンジャイアント。デスの魔法1発で倒せる。倒したらその部屋でセーブをしておくこと。アイテム効果が切れるので、マントルを使って上に移動。
[D11] 対キングドラゴン。倒せばクリア。詳しくは下記の攻略で。

キングドラゴン戦


キングドラゴンとの戦い方

 デスの魔法でダメージを与えるのですが、キングドラゴンの移動速度が速いので逃げまわりながら魔法を撃つのは難しいです。ですのでキングドラゴンが近づいてきたら剣で攻撃して押し返す方法を使います。
 まずは始まってすぐに上にある高い足場の左端あたりに移動します。するとキングドラゴンはブレスを出さず左右移動しかしなくなるので右にデスの魔法を撃てば当て続けられます。
 問題はキングドラゴンが近づいてきた時です。キングドラゴンをある程度引きつけた後、右に移動してキングドラゴンに攻撃しつつ、足場がなくなるあたりで左へ引き返します。運が悪いと(?)キングドラゴンに攻撃されて死にますが、キングドラゴンが右へ戻れば再度デス連発モードに入れます。この作業をひたすら繰り返すわけです。どうもデスの魔法が当たった瞬間に攻撃を仕掛けるとキングドラゴンの攻撃をくらってしまうようなので、キングドラゴンがそばにいる間はデスを撃たない方が無難かも。
 死んでしまった場合はエリクサーで3回まで回復できますが、復活時は必ず右を押しつつデスの魔法を撃って下さい。キングドラゴンに押されて足場から落ちてしまうことがよくあります。運がかなり良ければエンディングです。

デスの魔法によるダメージ

 キングドラゴン戦の難易度はデスの魔法ダメージ、つまりデスの経験値で決まります。デスの魔法ダメージは以下の式で表されると思います(確か友人から借りた攻略本を参考にしたので文献情報がなく申し訳ありません)。

デスの基本攻撃値×(知性/100)×(デスの経験値/100)×0.5

 デスの基本攻撃値=150000
 知性=110=初期値100+10(ペンダント)
 デスの経験値=70=初期値30+40(ロッド4本)
 0.5=キングドラゴンの防御修正

 今回の攻略ですとキングドラゴンに与えるダメージは57750(=150000×1.10×0.7×0.5)となり、体力500万のキングドラゴンに87回デスを当てれば倒せることになります。ですが、この強さでキングドラゴンを倒すのは結構難しく慣れと共に運の要素もかなりあります。もっとロッドを回収したりデスの魔法で敵を倒してデスの経験値を稼げば楽になります。

剣による押し返しの条件

 キングドラゴンには通常ドラゴンスレイヤーで攻撃しますが、条件によっては他の剣でもわずかながらダメージを与えることが可能です。ただし与えるダメージは微々たるものなのでこれがポイントではなく、近づいてくるキングドラゴンを押し返すことができることが重要です。ザナドゥでは条件が整わないとそもそも攻撃が成功せず当たりませんので、その条件について書きます。
 ザナドゥはファイターズレベルの低いキャラはレベルの高い剣を使いこなすことができず、なかなか攻撃がヒットしません(キングドラゴン戦では一切攻撃が成功しない?)。ファイターズレベルが1のままで扱える最も強い武器を調べたらモーニングスターでした。
 さらに、相手の防御力(キングドラゴンは10,100)以上の攻撃力がないとダメージを与えることができません。攻撃力は以下の式で表されると思います(こちらも友人から借りた攻略本を参考にしたので文献情報がなく申し訳ありません)。

キングドラゴンに対して攻撃が成功する条件
武器の攻撃力×(武器の経験値/100)+100≧10,100

 モーニングスターの攻撃力=10,000なので、武器経験値≧101だと成功。つまり、グローブを4つ取り(+10×4)、武器経験値を61まで上げれば101となる。

 この攻略のようにモーニングスターの武器経験値を61まであげるのは簡単です。ですので、ファイターズレベルを上げてより強い武器を使うことより、武器経験値を上げたモーニングスターを使う攻略になっています。

もっと簡単にクリアするために


 この攻略だとタイム短縮のためどうしても弱い状態でキングドラゴンに挑むことになり難易度は高くなります。慣れの他に運の要素がかなりあり、成功率は5%ぐらいだったと思います。そこで、タイムを犠牲にしてデスの魔法ダメージを上げクリア成功率を重視する場合の補足をします。
 キャラメイキングは、STRがデフォルトの80のままにし、余ったお金200Gでマントル、アワーグラス、ミラー、Wブーツを1個ずつ買います。後は普通に「レベル9の塔1回目 デスの魔法の資金集め」までゲームをすすめます。
 レベル9でアイテムを回収してデスの魔法を手に入れた後で塔に戻り、デスの魔法でモンスターを倒して経験値を稼ぎます。上記の余分に買ったアイテムの中からマントル、アワーグラス、ミラーを使っておきましょう。アイテム効果時間を有効に使うため塔内の部屋のモンスターを全滅させないように気をつけて下さい。レベル9の敵だけあって得られる経験値は高く、魔法経験値を10万ぐらいまで稼げばデスの魔法経験値もかなり上がります。これだと上記の攻略の約半分、40発程度でキングドラゴンを倒せるのでかなりクリアは楽になります。
 ゆっくりプレイしていると食料が切れて徐々に体力が減ってしまいますが、体力が1になるだけで死ぬことはありません。どうせキングドラゴンの攻撃を1発受けただけで死んでしまうので食料は気にしなくてもいいでしょう。
 経験値を稼いだら、塔を出てWブーツを使って教会に行きます。ここでレベルを上げてまた塔に戻ります。後の攻略は上記のものと全く同じです。

早解き攻略日記


 当時のメモノートを元に攻略日記を。デスの魔法が効く、剣での押し返しができる、がキーでした。タイムアタックの募集期間が2ヶ月程度と短かったので、パズルのような検討の繰り返しとプレイ時間との戦いでした。

1997/11/6 ファルコムクラシックス発売日

1997/11/? クリアタイム:1時間40分

 遊びでデスを買ってキングドラゴンと戦ってみると結構ダメージを与えられることが判明。ウィザードレベルとデスの魔法の経験値を上げてなんとか倒すことができ初クリア。この頃は剣の押し返しもやってなかったので、キングドラゴンが近寄ってこないように祈りながらデスをひたすら撃っていました。この時からサターンマガジンのタイムアタックを意識しはじめました。
1997/11/18 クリアタイム:40分

 上記のプレイを効率よくやってみたところで出たタイムがこれ。この頃はデスの魔法ダメージが20万ぐらいだったはずで、キングドラゴンに数十発当てれば倒せていました。塔内はDリング、アワーグラス、マントルで移動し、まだミラーは使っていません。レベル8でもう1個エリクサーを取ってくる攻略なども考えていました。
1997/11/25 クリアタイム:18分

 剣による押し返しが判明してキングドラゴンが近寄ってきても抵抗できるようになり、デスの魔法経験値をあまり稼がなくてもクリア可能に。アイテムなどもきちんと考えて、Dリング(敵の攻撃を食らわなくなる)の代わりにミラー(攻撃に必ず成功&移動速度アップ)を使いはじめた他、塔とショップの移動にWブーツを使いはじめた。
1997/12/8 クリアタイム:12分

 デスの魔法を買ってから塔で経験値稼ぎをし、テンプルに戻ってレベルを上げていましたが、色々と効率をあげて止めることにしました。これで塔の冒険回数が3回から2回となりました。
1997/12/23 クリアタイム:9分45秒

 あらゆる無駄をなくして、歩き方からアイテム購入のカーソルの合わせ方などまできちんと決定して何回かやって出たタイムがこれ。とはいえ動画を見ると、まだまだもたついているところがありますね。10分を切った達成感からモチベーション維持が難しくなったのを覚えています。
1998/1/30 サターンマガジン誌での結果発表

1998/2/6 このホームページを開設


当時サターンマガジン誌に送った文章


 VHSテープにこのメモを一緒に送りました。この攻略ページに書いてあることと同じ内容ですけどね。そういえばクリアタイムの疑問の検証はしてませんでしたね。

ファルコムクラシックス ザナドゥ サターンモード 早解き攻略

<はじめに>

 この文章はビデオでのプレイを補足するために書いたものなので、ビデオとあわせて見ていただけるとより分かりやすいと思います。

<攻略概要>

 ラスボスであるキングドラゴンは、ドラゴンスレイヤーの剣とデスの魔法で倒すのが一般的ですが、サターンモードではデスの魔法のみで十分に倒すことが可能です。よって、ドラゴンスレイヤーを取るためにわざわざレベル10まで行かなくてもいいことになります。そして、そもそもレベル10の塔に入るためにクラウンを4つ集めなくてはならなかったのですから、クラウンさえも集める必要はなくなります。デスの魔法は普通の店で買えますので、攻略としてはなるべく早くレベル9に行きデスを買ってキングドラゴンを倒すという攻略になります。

 これを少し細かく書いていくと、以下のようになります。

・ブラックオニキスを8個使い、レベル9の塔までいきなり移動して、デスの魔法を買うお金にあてるための武器や防具を手に入れる。なお、この時は塔内探索を効率よくするためにマントル、アワーグラス、ミラーを使う。

・塔から出たら、ウィングブーツを使って(時間短縮のため)ショップに行き、前述の装備品を売ったお金で、さらにボトルを使ってデスを買います。この時にキングドラゴン攻撃用のモーニングスターも買っておきます。

・塔に戻り、武器の経験値、魔法の経験値をそれぞれ稼ぐ。なお、先程と同様にマントル、アワーグラス、ミラーを使う。経験値稼ぎが終わったら、クラーケンをデスの魔法で倒し、キングドラゴンの部屋に行くために再度マントルを使ってキングドラゴンを倒す。

 よって必要なアイテムは、Bオニキス8個、マントル3個、アワーグラス2個、ミラー2個、ボトル1個、ウィングブーツ1個の計17個となります。道中で手に入れることは考えないので、これらは全て最初の隠しアイテムショップで手に入れます。これらも考慮して、最初の能力値の決定はSTRを80→100、INTを50→100とし、残った300ゴールド+持っているアイテムを売った550ゴールドでちょうどアイテム17個分の計850ゴールドとなります。

<キングドラゴンと戦うために>

 キングドラゴンの攻撃は強力すぎて、よほど防御力などを上げない限り一撃でこちらは倒されてしまいます。よって、防御力やHPを上げることは考えません。経験値が多いのでレベルを上げるのは簡単ですが、例えレベルを上げたとしてもメリットはSTRもしくはINTが1レベルごとに5ずつ上昇する程度です。

 実は、キングドラゴンにはドラゴンスレイヤー以外の剣でも攻撃を当てることが可能です。ただし、与えられるダメージは非常に少ないので、ダメージを与えるためではなく、こちら近づいてきた時に追い払うために攻撃します。なお、攻撃力が低すぎるとダメージを与えることができずに追い払うことができません。このため、一定値以上まで攻撃力をあげなくてはならないのですが、そのためにはSTRENG>10100という条件を満たせばいいようです。
 STRENGはスタートを押して出るコマンドメニューのアイテム欄左下に書いてあります。なお、STRENG=武器の攻撃力*(STR/100)*(武器の経験値/100)+100だと思われますので、この攻略の場合、モーニングスターの攻撃力が1万、STRが100ですから、STRENG=100*武器の経験値+100となります。よって、武器経験値を100より大きく(100はダメ)すればいいようです。

 キングドラゴンに攻撃を当てるためにはもう1つ条件があるようで、使用武器に見合ったファイターレベルが必要となるようです。強い武器で攻撃することを考えた場合、稼ぐ武器経験値は少なくてすみますが、いくつかレベルを上げなくては当てることができません。よって、初期レベルでも攻撃の当てることができるモーニングスターを使用してみました。これ以上強い武器ですと、ファイターレベルをいくつか上げる必要があります。参考までに、通常の戦闘であまりに強い武器を使っているとなかなか攻撃が当たらないのはこのシステムのためです。なお、このシステムに関係なく攻撃できるようになるアイテムがミラーなのです(キングドラゴン戦ではアイテムは使えないので注意)。これを使うことにより塔内の敵はタイムロスなく攻撃でき、さらに移動スピードも早くなります。

 キングドラゴンに与える魔法ダメージは、15万(デスの魔法攻撃力)*(INT/100)*(魔法経験値/100)/2(キングドラゴンの魔法防御?)だと思われます。キングドラゴンのHPが500万、INTがネックレスを取っているために110ですので、キングドラゴンを倒すために必要なデスの回数は、だいたい6000/魔法経験値になります。

<疑問>

 何回やってもそうなのですが、クリアした時に表示される時間が実際のクリア時間より短いようなのです。例えば、キングドラゴンの直前でセーブした時は8分で、クリア時間が9分45秒ですが、どう考えてもこれ以上の時間は経っているはずです。はっきりとは調べられなかったのですが、キングドラゴンと戦闘中の時間が1/2ぐらいになっているようです。できればこの疑問についてのメーカーからの回答が欲しいところです。

 なお、上記URLでファルコムクラシックスのザナドゥ(サターンモード)についてのホームページ作成を予定しています。これにはザナドゥ早解き攻略についての詳しいテキストなども載せる予定ですが、サターンマガジン誌でのタイムアタック開催への影響を考えて公開は少なくとも来年以降とするつもりです。



nagaのゲームページへ戻る


side menu

nagaのゲームページ


KOF94

 KOF94 MANIAX
 NEOGEO miniでゲーセン環境

メガドライブ

 ストーリー オブ トア
 ダイナマイトヘッディー

カプコンアメコミ格ゲー

 X-MEN COTA
 マーヴルスーパーヒーローズ
 X-MEN vs SF
 MSH vs SF
 エリアルのリミッター

その他

 SFCクロノトリガー低LV
 SSザナドゥ早解き
 GBゼルダ 夢をみる島 早解き
 PSPルミネス1低LVカンスト
 PSグラディウス外伝
 パズルボブル

ホームページ用動画

 nagaのゲームページ@YouTube

Twitter連絡先:@ke_naga